本文へスキップ

社会福祉法人久米南町社会福祉協議会は地域福祉を推進する民間の団体です。

TEL. 086-728-2000

〒709-3614 岡山県久米郡久米南町下弓削515-1

久米南町社会福祉協議会について

1.基本方針

久米南町は、県内でも高齢化率が高く、少子化過疎化などの社会的な現象もすすんでおります。また、今後、認知症高齢者や独居高齢者そして生活困窮者の増加が予測されます。
 こうした中、すべての人々が在宅で生涯を健康で安心して過ごすことができ、喜び明るく活力に満ちた生活を実現するには、自立・自助・共助の推進と小地域を単位とするお互いが共に励まし支えあいの地域づくり、「地域福祉活動」を推進とすることが肝要です。
 社会福祉協議会は、地域福祉の向上を図るために多種多様なサービス利用者や住民ニーズを受け止めて、住民が主体的に参加した福祉活動と各種
の公的福祉サービスとの連携及びその推進を図ることにより地域福祉を増進していく団体として、その役割が重要視されています。
 『ささえあい みんなでつくろう 心豊かな 久米南町』の実現に向けて、社会福祉協議会と行政(地域包括支援センター)が相互に連携し、住民との協働さらには福祉関係団体と緊密な連携を図りながら、地域の福祉を推進していく諸活動に取り組み在宅福祉の推進を図ります。

久米南町社会福祉協議会定款(平成30年3月23日現在)

2.重点目標

1 安心して暮らせる仕組みづくりの推進
@身近な支えあい体制の推進
(1)福祉委員の資質向上
(2)福祉のまちづくり推進協議会への支援
(3)地区社協かつどうの情報提供
Aニーズ把握体制の推進
(1) 地域ケア会議への参加
(2) 住民ニーズ調査の実施及び 集計・分析
(3) 地域座談会の開催
(4)民生委員・福祉委員合同研修の開催
B相談機能の充実
(1)相談機能の整備
C情報提供活動の充実
D相談窓口の広報啓発
E心配ごと相談所の運営
(1)広報紙「社協だより」の発行: 年4回
(2)ホームページによる情報提の実施
D権利擁護体制の確立
(1)日常生活自立支援事業への理解促進
(2)成年後見制度利用の支援
2 人と人のつながりのある地域づくりの推進
@高齢者への支援        (1)一人暮らし高齢者食事会の開催 (2)ボランティアによる料理教室の実施               (3)配食サービス事業の充実    (4)ふれあいサロン事業の充実   (5)消費者被害防止啓蒙活動の実  A要援護者・家族への支援    (1)当事者組織づくり       (2)研修会の開催         B高齢者生きがい支援活動の充実 (1)各種趣味活動の充実及び支援  (2)ビリヤード教室の開催     (3)ふれあいサロン事業の充実   C地域介護予防支援       (1)介護予防普及啓発事業の充実・強化               (2)ふれあいサロン事業の充実   D子育て支援          (1)福祉体験学習の実施     
3 活力ある地域づくり 
@地域ぐるみの福祉教育活動の推進                (1)福祉講演会等の開催      (2)福祉体験学習の実施      (3)地域座談会の開催       Aボランティアの発掘、養成、支援                (1)ボランティアセンター機能の充実                B社会福祉協議会の基盤強化                   (1)職員の能力向上        (2)職員体制の充実強化      (3)会員加入の促進        (4)地域福祉活動計画の推進    
4 介護保険事業の推進
@通所介護事業(週5回実施)   A居宅介護支援事業       B訪問介護事業         C介護予防事業       
5 高齢者いきがい活動センターの支援
ミニシルバー人材センターの支援・充実
6救護活動
@共同募金活動         A災害見舞           B家屋補修           C適正な福祉資金の貸付 
7祭壇の貸出事業
 
8慰霊祭の執行      
9久米南町保健福祉センターの管理       

3.役員名簿及び報酬等規程

バナースペース